2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

踊る阿呆になってきました

姉宅で過ごしたお盆。
おどる阿呆
しっかり踊る阿呆になってきました(笑)
阿波踊りは4日間あるんですが、後半の2日間を満喫しました。
今回は前半の2日間に甥っ子が熱を出したり
雨が結構降ったりと、いつもとは違うお盆でした。
阿波踊りであんなに雨が降ったの初めてです。
でもそのお陰で他の子供達が
「阿波踊り行きたいのに行けない!!」
ってならなかったので、
熱を出した甥っ子や私達にとっては恵みの雨となりました。





阿波踊りを踊る団体を連と呼ぶんですが、
踊りを見せるのが主体の連や一般客参加型連、
色んな人を寄せ集めた にわか連なんてのもあります。
見せるのが主体の連は有名な連が多くて
阿波踊りの時期だけでなく全国で活躍しているんだとか。
中でもやっこさん(やっこ凧を演じる人。
数が決められていて、認定されないと演じられないそうです)がいる有名連は
連が到着する前からお客さんが場所を空けて待っているほどです。
地面に寝転がってしまったやっこさんが
凧を操る人との絶妙な演技で起き上がってきて
再び風を受けて舞い始める様は何度見ても圧倒されます。
機会があったら是非見てみて下さい!





そしてそして、阿波踊りの醍醐味は何と言っても一般客参加型連!!
踊るのスッゴイ楽しいんですよ~v
かなり適当な感じで毎年踊ってますけど(笑)
最後まで踊り切った時の爽快感ったらありません♪
栄養学連
こちら、毎年参加させて貰ってる徳島大学の栄養学連。
もう掛け声まで完璧です(笑)
♪踊りは~栄養~ 踊りは~栄養~♪
♪ヤットサーヤットサー ヤットサーヤットサー♪
『踊りは~』と最初の『ヤットサーヤットサー』は
掛け声職人(?)が言ってくれています(^^)
今年も楽しく踊り切れたよ栄養学連!
ありがとう~!!





ヤットサー
・・・『アニメのマチ★徳島』が気になりますか?(笑)
この商店街にはアニメイトが近い場所に2軒あったりして、
アニメに力を入れてるみたいだと姉が言っておりました。
以前、この商店街にはハーフエイジのゾロ捜索でお世話になりました。
残念ながらここでは見つかりませんでしたが・・・。
我が家の近くにもこんな商店街が出来ないかしら。
冬は雪で埋もれちゃうからダメか・・・;;


どうしてそうなった;;

一昨日は姉から、昨日は父から電話がありました。
二人とも内容は同じで
「トマトが実家に帰ったら、
  婆さん(母)は多分何もしないから宜しく」

といったものでした;;
姉によれば今姪っ子が実家に滞在して夏期講習を受けてるんですけど、
姉が母に講習にはお弁当が必要な旨を伝えるため電話をしたら
それはもう嫌そうだったと(^^;
で、私が帰省したらお弁当係は私になるだろうと。
それはまぁ構わないんですけど・・・。
父も同じなのかと思ったら違って。
年金生活に入って長いのに全く節約などをしない母に怒った父が
「もう食費しか渡さない!」
と宣言したところ
「じゃあ、自分の食事は自分でやってよ!」
と、よく分からない切り替えしをしてきたとの事で;;
食費渡すのに食事作らないってどういう事・・・。
で、私が帰省したら母はきっと
『自分の事は自分でやる事になったから』
と言って何もしないだろうと。
まぁ・・・それも構わないですけど・・・。
せっかく実家に帰るのに、ギスギスしてて欲しくないなぁと;;
既に滞在してる姪っ子が不憫でなりません(T_T)
もう少ししたら行くから、
しんどいだろうけど我慢してね・・・!(><)





母は家事が苦手というか、
身内に対するやる気というものが希薄です;;
私も家事が好きとは言えませんけども、
母以上の人を見た事がありません(^^;
私の中学は給食じゃなくてお弁当だったんですけど
ご飯は梅干がのってる日の丸、
おかずは全部焦げ気味の揚げ物で真っ茶色+真ん中にプチトマト1個
という、これまた日の丸状態で
ダブル日の丸弁当なことはしょっちゅうでした;;
お父さんが再婚して若いお母さんのいる友達は
ご飯:焼きそば(一応おかず?)=9:1だったりして、
よくお弁当を見せあっては慰めあい、おかず交換してたもんです(笑)





そんな母ですが
自分は人からして貰うのが当たり前、な人なので
十分にして貰えないと元々それほどしてない家事をしない、
数日間家出、といった暴挙に出ることもしばしば。
なので今回は食費以外任せて貰えない事に怒って
食事の支度は自分でしろ!!って言ったんでしょう。
しかもそれだけで終わらず、
姪っ子の食事はどっちがするかまで話し合おうとしたんですから
呆れるばかりです;;
結局父がする事になったみたいですし。
母にとっては孫も特別な存在ではない・・・のかなぁ;;
嗚呼もう本当に姪っ子が不憫でなりません(><)
あ~、愚痴ブログになっちゃいました・・・;;
本っ当に信じられないんですよ、母の行動が。
姪っ子の為にも1日も早く復旧して欲しいものです(><)





週刊(にもなってないかも;;)虎羊を1つアップしました♪
やたら時間だけが過ぎていくので
何に時間がかかってるんだろうと考えたところ、
コピー用紙にペン入れしたのは良いけど
やたらケバ立ってるのが気になって修正してるという事が判明;;
・・・気付けよ早く・・・(_ _;
ずっとコピー用紙だったよ・・・。
原稿用紙に描かなきゃならない事を学んだ真夏日。
今日も33℃超えで県内最高気温でした(^^;


国の宝と危険運転

今日仕事を終えて車で自宅に向かってたところ、
他に道が無い山の中の国道で
もみじマークを付けた車が前を走ってました。
頭の雰囲気から察するに、結構なおじいちゃん。
ゆっくり走ってたのは良いんですけど・・・、
ほぼ真っ直ぐな道で蛇行したり
カーブで有り得ない程外側に寄っちゃったりと
見ているこっちがハラハラする運転でした;;
何かあったら大変なので
車2台分以上空けてついて行ってたんですが、
おじいちゃんが無事家まで辿り着いてる事を祈るばかりです。
お年寄りは国の宝。
ゆっくりで良いから、安全運転でね・・・!!





蛇行運転で思い出した事があります。
祖父母はスーパーが近くに無い和歌山の山奥に住んでたので、
帰省した際には車で30分かけて市内まで買い出しに行ってました。
ある日、父と買い出しに行って帰って来ると
自転車に乗った我がおじいちゃん(当時80過ぎ)が見えてきたので
「元気やなぁ」
と父と話してると、
フラフラと蛇行しながら国道に出てきたんです;;
慌てて父と反対車線走ってた車がブレーキを踏んで、
おじいちゃんが道を渡り切るのを見守りました。
「おじいちゃん、危ないって!」
と私が言うと、
「ん~?何が危ないんや~?わしゃ自転車乗ってるだけや~」
・・・いや、乗ってるんは分かるけど
道渡るんやったら車の確認くらいせなあかんやろ・・・;;
そんなおじいちゃんでしたが事故に遭う事は1度も無く、
98歳で大往生を遂げました。
きっと、何台もの車がおじいちゃんの為に
ブレーキ踏んでくれたんでしょう(^^;
皆さんに感謝感謝です。





ブログとサイトへの拍手ありがとうございますv
嬉しさで疲れが癒されます・・vv
元気をいただく度に、
拍手ボタンって何て素敵なんだろうとしみじみ。
・・・付けられて良かった(笑)
今から拍手ボタン設置しろと言われても
何をどうしたら良いのかさっぱりです(^^;
さぁ、更新に向けて頑張らねば!! o(^^)o


疲れにはクエン酸

毎日暑い日が続いてますね;;
そうでなくても打ち上げられたトド状態な日々なのに、
暑さで一層疲れが増す感じがします(><)
疲れが限界に近くなったらユン●ルを飲んだりしてたのですが、
いかんせんお値段が高いのでそうそう買ってられません;;
疲れにはクエン酸が良い!との事なので
お酢に蜂蜜を入れて水で割ったものを飲んでみました。
すると、本当に結構な回復具合だったので
こんなに即効性があるんだ~!
と、感動しながら連日飲んでました。
そう言えばお酢好きなのに最近摂ってなかったな・・・。
夏場はキュウリがいっぱいあるから酢の物よくするんだけど。





Sちゃんとストレス発散会をした時に
『疲れの最良な回復手段』について話してたんですが、
Sちゃんもドリンク剤を愛飲してたようです。
でも
「安いのは飲み続けてると段々効かなくなるんだよね~。
               普通のジュース化しちゃってさ;;」

との事。
ドリンク剤を飲み続けた事は無いけど、そうみたいです。
連日ドリンク剤を飲まなきゃならんほど
疲れてたんだね~、Sちゃん・・・(><)
次回のカラオケ会目指してお互い頑張ろうね・・・!!
そこで、私がお酢ドリンクを推薦したのですが
Sちゃんには後日談がありました。
近所のお婆ちゃんがクエン酸の粉末を大量にくれたんだとか。
そして私にも1袋分けてくれました。
500のペットボトルにティースプーン半分もいらない位で
ちょっと酸っぱめなドリンクの出来上がり。
好みで蜂蜜とか入れてもいいみたいですが、
そのままでも大丈夫な味だったので私はそのまま。
・・・良い!!
お酢ドリンクも良いけど、
蜂蜜入れる分カロリーが気になってたんですよね;;
さっぱりしてて飲みやすいし、
お酢ドリンクより効いてる感じがしますv
この粉末、85g入り×5袋で1000円位との事ですが、
1袋でもかなり飲みごたえがあるのでお手頃ですよね。
これなら続けていける♪
あ、お酢ドリンクもクエン酸も
効くと思って多めに入れたら「かはっ」ってなるので そこは注意(^^;
・・・私だけか、そんな事するの(笑)
ではでは、クエン酸ドリンク持って今日も行って来ます!!





サイトへの拍手ありがとうございますv
皆さんのお気持ちとっても嬉しいですvv
今日の、明日の活力になります!!
いただいたコメントのお返事は
『続き』にて書かせていただいています(^^)



        

続きを読む

そろそろ限界;;

先日、おかしな夢を見ました。
私が某ゴージャス姉妹のM香さんになってて、
どうしてそうなったのか分からないけど
お姉さまと一緒に警察から追われてました;;
逃げて逃げて・・・、とある町で
車にひかれそうになってる よちよち歩きの子がいるのを見て
必死でその子を抱きかかえました。
道を渡りきろうと思ったけど間に合わなくて、
目の前に車が迫ってきて
『警察に捕まっても何でも良いから、この子だけは・・・!』
と思ってるところで目が覚めました。
・・何となく自分が追い詰められてる事だけは分かりました(^^;





また忙しくて毎夜打ち上げられたトド状態になってるのも
原因の1つかなと思うんですが・・・。
素敵サイトさん巡りが出来てないっていうのが
かなり幅をきかせてるのかなと(><)
自分で課した事とはいえ、そろそろ限界なのかもしれません;;
・・・仕事休ませて~・・・。





先週、出先で仕事が一区切りついた時に携帯を見ると
会社からの着信があったんでかけ直したんですが、
すぐ折り返し連絡すると言われたんで待ってました。
ほどなくしてかかってきたんで出ると
「もしもし、トマトさん?」
・・・このロマンスグレーな声はMさん・・・。
「Mです~、お疲れ様」
「・・Mさんからの電話って嫌な予感しかしないんですけど・・;;」
「そんな事ないよ~、来週火曜って空いてる?」
「やっぱり~!;;」

絶対スケジュール見てからかけてるでしょMさん!!
Mさんは入ってすぐの頃に散々お世話になった方です。
結構偉い人なのに、フランクで素敵な方です。
昨日は何を言われても休むつもりだったんですが
敵(?)もさる事ながら、私が絶対断れないと知ってて
Mさんから電話をかけさせ、敢え無く休みがなくなりました(><)
こんなパターンもう何度目・・・。
休みだったら・・まだ作業の目処はついてないけど
素敵サイトさん巡りしようと思ってたのに・・・!(ToT)
そんなこんなでおかしな夢を見たんでしょう(^^;
でも絶対、近々丸一日の休みを取ってやるんだ・・・!
愛してるよ ゾロサン・・・!!


<<PrevPageTopNext>>

プロフィール

トマト

Author:トマト
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

QRコード

QR